ずーっと前から気になっていたセーラームーン展♡
混雑を避けるべく、月曜日の昼間から行ってきました♪
が、、そこそこ混んでました(^_^;)
グッズ販売やちびうさカフェは1時間近く待ちでした(笑)
写真OKの箇所もあったので、幾つか撮りました。
これが一番好きな絵♡宝石がたくさん♡
アニメの域を超えて、絵画にも見えてくる不思議。。
プリンセス・セレニティとエンディミオン☆
小学生の時、良くセレニティ描いて遊んでました(笑)
とっても絵が上手い友達が居て、羨ましいかったなぁ。。
衣装がかなり本格的!
胸元の刺繍とか、あれは手作業で縫ったんじゃなかろうか。。
他にも、写真NGでしたが原画や当時のセーラームーングッズ、歴代のなかよしなどなど、とーっても懐かしいアイテムが展示してあり、一瞬小学生時代に戻りました(笑)
10代後半〜20代前半と思しき女子が多く、
私のように現役で観てた世代というよりは、最近の再放送でファンになった女子なのかな?
あと、ファンと思しき海外の方もチラホラ見かけました。
月と星、宝石、お姫様と王子様☆
セーラームーンには女の子が大好きな要素がたくさん詰まっていて、世代や国を超えてファンが多いのは、こういう理由があるのかな?と思いました。
ちなみに、、私は現役で観てた時の絵の方が好きかな。
新アニメのバージョンは、瞳が人形っぽくてどうしても違和感が〜(笑)
0コメント