東方面への旅行2日目。
東方位の開運行動"朝日を見る"を実践するために、日の出が見える場所を求めててホテル内をウロウロ。
そして待望の朝日とご対面!
この日は霧がすごくてかなり霞んでいましたが、とても幻想的でした♪
朝食は昨夜と同じレストランです。
吹き抜けなので、朝日が差し込んで良い感じ☆
旦那さんはパンケーキ、私はお粥。
ここのビュッフェは和洋共に種類が充実していて良かったです。
ホテルを後にし、午前中は香取神宮へ!
七五三の影響なのか参拝される方が多く、駐車場はほぼ満車でした。
香取神宮
パワースポットの範囲は狭いものの、強力なパワーを持つ神社。
境内に入ってご本殿左手にある三本杉の付近が強いパワースポットです。
ー李家幽竹 絶対、運が良くなる旅行風水 よりー
紅葉もちょうど見事でした。
本殿の裏手に回って見ると、前日降った雨が陽に照らされて
屋根からモヤがふわ〜っと上がっていました。
こちらが三本杉。
手で触れるよりも、深呼吸で吸収〜♪
今回は東を意識したコーディネートです。
と言っても、私は東方位△なので方位の気は受けないのですが(笑)
参拝後は、参道にあるお茶屋さんでお団子休暇。
お土産に厄落とし団子を買いました。
一番小さいサイズでもこのボリューム!
もっちりしてて美味しかったです♪
その後は銚子まで移動。
高速道路が途中までしかなく、狭い下道は時間がかかりました;
お昼過ぎ犬吠埼灯台に到着。
白い灯台の側には、とっても珍しい白いポストが!
白い壁と同化していますね(笑)
せっかくなので灯台に登ってみました。
エレベーターがなく、人ひとりが通れるくらいの階段を登ること100段ほど。
眺めは良いのですが、海風が強くて怖かった〜。。
お昼は灯台そばにあるお店で海鮮類をいただきました。
焼きハマグリのお出汁が美味しかったな〜♪
その後は、灯台に登った時に見えた銚子ポートタワーにも寄って・・
旅の締めくくりに、(写真は無いですが)犬吠埼ホテルで温泉に浸かってきました。
今回は初めて東の吉方位旅だったのですが、主に旦那さんのお仕事関連で効果が出るのかな?
楽しみです^ ^
0コメント